明尚ペイントの施工は安全・丁寧・迅速
皆さーんこんばんはー
R6年度、病院の防水工事実施中
アキサミヨー
(あれまぁ)(驚き)
ユール、ヒークナティチョーイビン
(夜寒くなって来ています)
ハナシチ、ヒカングトゥ、キーチキティクィミソーレー
(風邪ひかないように気を付けて下さい)
久しぶりのブログ投稿沖縄方言です
最近...おばあちゃんと話した方言で大爆笑
オバーのムヌナラシートーク大変勉強になります
沖縄県
梅雨時期は5月~6月
台風時期は7月~9月
ですが…沖縄本島へ台風は直撃はなかったのですが
10月・11月と沖縄近海を通過(雨の影響あり)
今月11月に、フィリピン近海で台風25号発生し、
石垣島が強風域、本島には雨の影響ありました
沖縄県は亜熱帯気候で、日本で1番降水量が多い地域
ですが…2024年(令和6年)は例年に比べると、雨天日が多い年です。
1年12ヶ月ある中、3ヶ月施工期間が遅れています。
例年では1年(12ヶ月)で、雨天日は約1か月です
今年2024年は雨天が多く外部の施工期間が遅れて
いる現状です
333日中168日雨マーク(11月30日現在)
約6ヶ月が雨マーク
アキサミヨー、アミヌヒガ、ウーサン
(雨の日が多い)
晴れた日に合わせ、休日出勤
(休日は日曜4日間と土曜日2日間、計6日)
職人方が一生懸命で、夫の判断で急な変更なども真面目に
聞き入れ対応して頂き、スピーディーに動く為、各現場の
施工に入った場合の進捗状況は、とても順調です
お客様方より内部工事依頼があり、雨天日に入れる事、
お仕事を休まずに、施工が出来る状況です【感謝】
毎年、梅雨・台風・雨天日には悩みます
外部の工事(外壁塗装・屋根防水)が進めることが
できない事外部の工事が多い為、雨天日にでも
出来る事を職人方へお願いしています
天候には逆らえないです
毎年、梅雨時期・台風時期は、お客様方の依頼で
助けられています【感謝】
現場では職人方と一緒に施工を行っています
今後の対策など考え、職人の方々の良い提案も聞き入れ、
良い方向へ頑張って参ります
さて、タイトル名
【明尚ペイント施工は安全・丁寧・迅速】
1日(8時~17時の勤務)7時間労働の中、
沖縄市知花で、135㎡屋上の
入隅シール充填
下地調整(カチオンフィラー)2名で実施。
足場ずらし・軒天塗装・最終塗装2名実施。
下地調整(カチオンフィラーコテ塗り)
知花の現場は施工まで2年待って材料も値上がりしました
工事は是非明尚ペイントさんへとの事で、再契約しました
お客様へ感謝いたします
外壁塗装完了後・屋上防水完了後
知花現場を数時間、4名で作業をして終了後...移動
沖縄市比屋根で、450㎡+32㎡屋上の
下地処理(ケレン作業)
下地調整(カチオンフィラー)4名で実施。
ポリッシャー・サンダーで削り・清掃後、下地調整
病院の防水工事は令和4年も実施しました。
当時…942㎡の防水工事は、多い時で13名で
防水工事行いました。
今回…450㎡+32㎡の防水工事を4名で行い
材料も年々値上がりした事を承知して頂き、
ぜひ明尚ペイントさんへとの事で、契約しました
お客様へ感謝いたします
施工前・防水1層目・防水2層目
防水セット缶・使用前と使用後
1日の労働時間で終えた、明尚ペイント職人方
作業内容と、移動時間、休憩時間等考えても
塗装職人として一流の動きと完成度お驚きです
県内にある各会社から、下請けの工事依頼多数あります
連絡あり直接、現場に訪れる会社もいます
ホームページ・チラシ・ブログの営業電話や営業メールも
多数ございます
見積もり・施工依頼・契約電話も、お陰様で
多数の問い合わせ、ございます
2016年より、下請け工事依頼はお断りしております。
最後に…
明尚ペイントは自社施工を行っております
お家や建物の外壁や屋上屋根のお困りごとなら
塗装専門の【明尚ペイント】へお任せください
私達は、良きお客様との出会いを大切に明尚ペイント
一同、今後も努力し頑張って参ります
今後も末永く明尚ペイントをどうぞ、宜しく
お願い致します
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
関連記事